ウイスキー「トリス」の名前の由来は? 大学の「政治学」の…
3月7日のブログで「ウイスキーつるし柿」の作り方を紹介しました。
今晩、その時に使ったウイスキー「トリス」をオンザロックで飲んだのですが、五十数年昔を思い出しました。
あれは、大学一年のときの政治学(一般教養)の時間でした。当時法文学部助教授の半田輝男先生がウイスキーの名前「トリス」の由来について話し始められたんです。
「創始者の”とりいさん”はどんな名前にしたらウイスキーが売れるかを考えていました。お、そうだ、”とりい・TORII”に”S”をつけると英語風な洒落た名前になるな。よし、”TORIS・トリス”にしよう、そう決めたんです」
へえーっ、あの有名な「トリス」は創業者の”とりいさん”の名前から命名したんかと、いささか驚きでした。これがきっかけで、「政治学」が身近なものに思え、好きになったもんです。あとで、あんまり関係ないと気づいたのですが。
そのウイスキー「トリス」の味は、今宵はなぜか、ちょぴりと甘味がありました。どうしたんでしょうかね。今まではそんなことは感じなかったんですがね。
*
« 番組雑誌『NHKためしてガッテン春号』にみる”健康j”の奥義 【脳の老化】【脳トレ術】【歩き方】【プチ断食】… | トップページ | 東京スカイツリー展示の『江戸一目図屏風』(複製)の”実物・本物”を展示! 津山郷土博物館(岡山県)で4月6日から… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 血糖値を下げる「オクラそうめん」… ねばねばのオクラをつくるコツ…(2016.08.05)
- 朝めしには「オクラ」… ねばねばのオクラは血糖値の上昇を抑える?(2016.08.06)
- ぶっかけそうめんにミョウガ(茗荷)を添えて「ぶっかけ茗荷そうめん」…(2016.08.04)
- 丸亀製麺に入店するときにはスマホやタブレットは必携! 肉盛りうどんに温泉たまご無料サービス…(2016.07.02)
- 急げ、丸亀製麺へ! 「釜揚げうどん(並)290円⇒140円」は6月末まで平日であってもサービス…(2016.06.26)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1195272/50815894
この記事へのトラックバック一覧です: ウイスキー「トリス」の名前の由来は? 大学の「政治学」の…:
« 番組雑誌『NHKためしてガッテン春号』にみる”健康j”の奥義 【脳の老化】【脳トレ術】【歩き方】【プチ断食】… | トップページ | 東京スカイツリー展示の『江戸一目図屏風』(複製)の”実物・本物”を展示! 津山郷土博物館(岡山県)で4月6日から… »
コメント